【エフェクターレビュー】JIM DUNLOP ワウペダル CBM95 CRYBABY
ペダルを踏み込むことで、可変抵抗器を回転させて聞こえる周波数を変化させるエフェクターのワウペダル。ジミヘ・ヘンドリックスなどが愛用したほか、ギターカッティング時にチャカポコ鳴らすファンキーなプレイなどでも活用されています...
ペダルを踏み込むことで、可変抵抗器を回転させて聞こえる周波数を変化させるエフェクターのワウペダル。ジミヘ・ヘンドリックスなどが愛用したほか、ギターカッティング時にチャカポコ鳴らすファンキーなプレイなどでも活用されています...
ゲーム総合情報メディア「ファミ通」が、国内外ゲーム・エンターテイメント業界の最新動向を分析したデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2019』を6月27日に発刊。その中で、国内のゲームストリーミングサービスが、2022年には10...
Googleは、日本時間の2019年6月7日(金)深夜にゲームストリーミングサービス『Stadia』の発表会「Stadia Connect」を実施。そこで、同サービスの概要を発表しました。 サービスは11月から開始され、...
昨日までは順調だったのに、突然ピンチな状態になってしまった! な~んてことは、皆さんも経験があるのではないでしょうか? 私も普段フリーランスとして活動していることもあり、ときおりそういう事態になることがあります。というの...
みなさんこんちわ。おしゃむです。今日からこのブログを始めていきたいと思います。 ……といっても、サイト自体は10年以上前から存在しており、以降、様々な形で姿を変えていきました。今回はジョジョでいうとこの第3部という感じで...
こんにちわおしゃむです! GW以降、まったく休みが取れず、ようやくまったりできると思ったら……なんとこれまで受けていたお仕事が無くなってしまうことがわかり、うかうかとしていられない状況になって参りました(笑)。 ……とい...
アマゾンを眺めてみるときになにげに発見し、とりあえず1冊だけ買ってみた『LAメタルの真実』という書籍。どうやらHM/HR雑紙『BURRN!』のコラムを書籍化したもののようだが、そちらはまったく見ていなかったためその存在す...
最近のコメント