【完全ワイヤレスイヤホン】Bt接続はFoKusは日本仕様で接続強化しただけあってほとんど途切れないな

【完全ワイヤレスイヤホン】Bt接続はFoKusは日本仕様で接続強化しただけあってほとんど途切れないな




43: 私は誰だ 2022/06/19(日) 13:30:18.23 ID:k8uhR1H8
Bt接続はFoKusは日本仕様で接続強化しただけあってほとんど途切れないな
B&Oのイヤホンで確実に途切れる信号や秋葉のアトレ前でも一回も途切れなかったのはびっくりした
ゼンハイザーのイヤホンは持ってないから知らない
44: 私は誰だ 2022/06/19(日) 14:04:56.11 ID:seUH3q8B
ベノワ様だと木綿3とFoKusProがタイプの違う同格扱いだしだしね
46: 私は誰だ 2022/06/19(日) 21:29:56.54 ID:CGi+6BCT
評判の高さなら
ソニーの wf -1000xm4の方がずっと上だな
どの雑誌見ても稀代の名機扱いだし
47: 私は誰だ 2022/06/20(月) 01:25:20.93 ID:7UXVz0B5
>>46
雑誌にとっては大スポンサーだからな
そういうのを提灯記事って言うんだよ坊や
48: 私は誰だ 2022/06/20(月) 01:30:54.49 ID:YO6FWDeX
晋遊舎の本でも圧倒的な高評価だからそうでもない
51: 私は誰だ 2022/06/20(月) 07:25:16.44 ID:0/hkwVYF
>>48
幼稚すぎてプププ
49: 私は誰だ 2022/06/20(月) 06:20:15.03 ID:o0bLGr2N
買った身で言えばFokuSに比べたらXM4は音質以外は全て勝っている
音質は好みの問題
50: 私は誰だ 2022/06/20(月) 07:21:41.42 ID:xeWS0EDt
このスレの趣旨的には利便性は考慮せずに音質にこだわるとどのTWSがいいだろうということだろうが
利便性を考慮しないで音質にこだわるなら有線にしたほうが良くね?
ってことになるジレンマ
54: 私は誰だ 2022/06/20(月) 17:17:55.10 ID:DtSovOfb
ジョーシンの会員の人
FOKUSPROが特価
55: 私は誰だ 2022/06/20(月) 18:15:45.82 ID:nF6AQZAP
35800円は買いだな
57: 私は誰だ 2022/06/20(月) 20:01:52.90 ID:DtSovOfb
>>55
そこまで安くはない
56: 私は誰だ 2022/06/20(月) 19:15:59.67 ID:b4e75yNA
有線の音質を求めてるのではなくワイヤレスの音質を求めてるスレだからな
有線みとめるならヘッドホンやスピーカーなどきりがない
58: 私は誰だ 2022/06/20(月) 21:20:37.00 ID:v/PD+R0y
FoKusにANCの設定が追加されたらしいな
59: 私は誰だ 2022/06/20(月) 21:32:36.30 ID:UPnUwz0E
Fokus H-ANC遅いな
60: 私は誰だ 2022/06/20(月) 21:49:37.67 ID:UPnUwz0E
FoKus H-ANCの音がPROに迫るものだったらPROのお役御免もありえるね
LDAC対応なんて事になると尚更かな
スマホで使うにもDAPで使うにもLDACの方が対応機種多いし安定感もある
今更PROを新規で買うような乗り遅れ君は様子見した方がいいカモ
61: 私は誰だ 2022/06/20(月) 22:03:23.65 ID:4EWrtDkM
分解写真からアイロハのチップを積んでるのは確定だからLDACでしょaptX系は無い
LDACもなければAACとSBCだけになってしまうからFoKusブランドでそんなものは出さんだろ
63: 私は誰だ 2022/06/20(月) 23:29:06.51 ID:o0bLGr2N
FokuSは高音だけ、MTW3は低音だけがいいと思うんだがじゃあ中音がいいのはというと思いつかない
強いて言えばEQがいいんだが3つをつないだら個性のぶつかり合いになりそう
64: 私は誰だ 2022/06/20(月) 23:34:22.64 ID:UPnUwz0E
えぇ、むしろFokusって中音番長ってぐらいに思えるけど
65: 私は誰だ 2022/06/21(火) 01:54:48.95 ID:ESdGMU2e
中温はUW100だろ
66: 私は誰だ 2022/06/21(火) 01:55:23.84 ID:sSqMIxIO
FoKusのアプリの設定見たら確かにANCの表示がどうとか書いてるな
67: 私は誰だ 2022/06/21(火) 15:19:23.48 ID:73RRCvSW
FoKus最初のコンセプトはどこいったw
68: 私は誰だ 2022/06/21(火) 20:12:53.56 ID:9QfDgEOS
あくまでFokus proのコンセプトであってFokusの定義ではないんだろう
69: 私は誰だ 2022/06/21(火) 21:42:53.17 ID:qCpBXjjK
アリエクにあったaptx adaptiveのアダプター明日届くわ
Bt-W4と違って24/96対応を謳ってるけどどうなることやら
70: 私は誰だ 2022/06/21(火) 23:49:55.11 ID:fmLofLRq
FoKus PROdeを同じaptX Adaptive(24bit/48kHz)で使っても
Experia1 IV
PC+BT-W4
PC(WASAPI)+BT-W4
全然違う
これ以上のハイレートは音が細く弱弱しくなるからいらないな
71: 私は誰だ 2022/06/21(火) 23:55:09.63 ID:qCpBXjjK
いらないなって
どっかでみたような言い回しだけどそれあなたが全部持ってて検証したの?
そもそもフォカプロは48までしか対応してないし
72: 私は誰だ 2022/06/22(水) 09:12:10.27 ID:oIydeBX+
>>71
FW1000Tで色んなコーデックとExperia1 IVで96も試してる
>そもそもフォカプロは48までしか対応してないし
知ってる
書いたものは常用してる
レートは同じだが下の組み合わせほど高解像に聴こえるが低域の量感も減る

32bit/384kHzでASIO対応のDAC持ってて知ってるしハイレートになれば細く弱弱しくなるのは常識
ハイレゾ販売サイトで24/48や24/44.1を選ぶアーティストがいる理由はそれ

ワイヤレスイヤホンでこれ以上解像度が上がっても接続性は悪くなってパワー感も無くなるから「いらないな」
スペックだけで満足する奴もいるからあとは好みの問題

73: 私は誰だ 2022/06/22(水) 09:56:43.16 ID:EJRGZd7s
スペック良くても音が好きじゃなければ本末転倒だな
LE Audioにいろいろ期待
74: 私は誰だ 2022/06/22(水) 14:13:52.29 ID:AQvHBLEH
常識とか適当なこといってんなぁ
そんなもん使うデバイスによりけりでなんでもかんでも下げりゃいいってわけでもないぞ?
しかもFokusproでは48しか対応してないんだから検証もできない96でダメって結論付けるとか何言ってんだこいつLVなんだが
額面通りのスペックだけで判断してるのは72だよ
75: 私は誰だ 2022/06/22(水) 14:24:16.38 ID:SJrlFM6k
ん? FLAC96k/16bitとFLAC48k/16bitで音が細くなるって話?
それ相応にビットレートが高くなってれば別に劣化はしないんじゃないの? 宇宙人?
76: 私は誰だ 2022/06/22(水) 14:42:21.44 ID:AQvHBLEH
と、反応して思ったけど憶測の範囲内であくまでも個人的な好み、感想ってならそれでいいや、すまなかったな
それこそaptx aac sbc ですらそれがベストなバランスだと思う人もいるにはいるんだろうし
スペックが音の良し悪し好みに必ずしも直結しないのはその通りだと思うけど、ネガに捉えるよりポジに捉えるから技術は進化し続ける
77: 私は誰だ 2022/06/22(水) 15:03:12.34 ID:SJrlFM6k
好みの差を調整できるEQなりエフェクトなり設定できると、より好みの部分を埋められていいんだけどね。
BA無いとダメな人もいれば、大口径DDじゃないとダメ、小口径で反応が速いDDじゃ無いとダメ、等々 ドライバの好みも、DACなりアンプなり構成によっても好みは変わるだろーし。

AptX Adaptive48kが使えるQCC3040にDACとアンプ追加してんのが現状の最適解だけど、それすら好みの問題で好きずきはあるしねぇ

79: 私は誰だ 2022/06/22(水) 16:37:23.83 ID:Ru5NY2tA
迫力がなくなる
音が細くなる
どちらの言葉も主観的表現なので客観的な言葉で説明してくれ
83: 私は誰だ 2022/06/22(水) 20:31:18.30 ID:TpqyuB/y
>>79
ビットレートが高くなるほど量子化ノイズが減り、
原音には含まれない高調波成分、高調波歪みが減る

3次、5次などの奇数次歪みはギスギスして耳に心地よくない
ただし、いわゆるディストーションサウンドという奴なので、
楽曲や人の好み次第では「迫力ある音」に聴こえる場合がある

2次、4次などの偶数次歪みは音に厚みを与えて耳に心地よい
ただし、それも度を過ぎれば耳に不快になる

いずれにしても、ビットレートが高くなり量子化ノイズが減ればそうした歪みが全部消えてしまうので
クセが無く淡白な音、迫力の無い音に聴こえる場合が多い

84: 私は誰だ 2022/06/22(水) 20:40:52.53 ID:SJrlFM6k
つまり、ビットパーフェクトなロスレスコーデックは迫力がなく、MP3-44.1k-64kbpsは迫力を感じると。なるほどー
106: 私は誰だ 2022/06/23(木) 11:54:13.98 ID:X5xeDGyI
>>84
違う

MP3 なんかの lossy コーデックは高調波歪みを出さないようにするため
エンコードの初期段階で急峻なLPFを使い、可聴域の高周波成分をばっさりカットしてる
192kbps でも 15kHz 以上の成分はばっさり無くなっている

LPF(ローパスフィルター)の設計にもいろいろあり、
急峻すぎるLPFは疑似エコーが発生してしまって音の遠近感が不自然に聴こえることがある
緩やかな遮断特性のLPFはそれが無く自然に聴こえるが高調波歪みが混ざってる

昔のCDでは、緩やかな遮断特性のLPFを使ってマスタリング音源をサンプリング(デジタル化)していることが多い

再生側の環境においてアップサンプリングを行い、例えば、44.1kHz –> 176.4kHz に変換する場合、
176.4kHzから見て、44.1kHzのデータの点は4個に1個しかなく、間の3個のデータを補完して作ることになる
その補完関数はいろいろあるが、最も簡単には正弦波の関数を使い、滑らかな曲線で補完したうえで3個のデータを作る
この時、高調波歪み(高調波ノイズ)は互いに平均化され、相殺しあって、ほとんど無くなってしまう

なので、緩やかな遮断特性のLPFを使って作られた昔のCDは自然に聴こえつつ高調波歪みが無い良い音になる
昔の20万円以上する高級CDプレイヤーは4倍、8倍オーバーサンプリングとかやってた

lossyコーデックの場合、元々高調波歪みが少ないのであまり関係ない(しかし疑似エコーは残ったまま)
疑似エコーはエフェクトが掛かっているようにも聴こえるので、楽曲や人によっては迫力があるように感じる場合がある

115: 私は誰だ 2022/06/25(土) 02:38:19.48 ID:UGf5U9I2
>>106
プリエコーは、フィルター長を長くすれば小さくできるよ。理想フィルターのように無限長にすれば無くなるし。
単に、フィルター長を固定するとシャープロールオフはプリエコーが大きいというだけのこと。長く取れば、
小さく出来る。有名メーカーは遅延を気にするから、DACのフィルター長が60程度だし。マスタリング
ツールのように大きく取れば問題ない。

lossyコーデックの疑似エコーの話は、完全に誤解だね。現状で問題ないレベルに収まっている。

85: 私は誰だ 2022/06/22(水) 20:44:18.72 ID:SJrlFM6k
デジタルノイズまで計算に入れて音源を作るとなると相当な感が必要そうですね。
その論理だと、マスターが一番痩せてることになるし、リマスターでハイレゾにするなんて、音が痩せる原因だから辞めさせなきゃ!
89: 私は誰だ 2022/06/22(水) 21:17:33.65 ID:ztQhW9La
FoKusにあうイヤピースってなんだろう 一緒に買いたいな
93: 私は誰だ 2022/06/22(水) 21:55:56.88 ID:VE6xrQfq
24/44,1で配信するのはロック系が多い
24/192はピアノなどのクラシック系
同じ演奏を録音してもビットレートで明確に音は違う

>>89
物理的にはスパイラルドット++も使える
ディンプルが一番外側の一列しか見えないが
でも色んな物使っても一周回って結局デフォルトが一番バランス取れてて最強イヤピースと気付く

>>91
https://www.e-earphone.jp/products/detail/1416209/

98: 私は誰だ 2022/06/23(木) 01:07:04.47 ID:PIXEsw1W
>>89
個人的にはSednaEarfit XELASTECが良い感じ。
全体的に音が硬くなるから好みが分かれそうだけど、低音の緩さが和らいで解像度上がった感じで聴きやすくなった。

スパイラルドット++も試したけど、高音はちょっと伸びる。低域柔らかいけど。

中域はどっちも同等で純正よりだいぶ良くて甲乙つけ難い。

他はSednaEarfit Crystal for TWSが手元にあったから試したけど長さ足りなくて物理的にダメだった。TWS用じゃないやつはもしかしたら良いかも。

99: 私は誰だ 2022/06/23(木) 03:36:28.28 ID:9/y8MPLi
>>98
XELASTEC付けたら低音ドムドムでとても聴けたもんじゃなかったぞ
よっぽど低音好きでもなければあれは無理だわ
90: 私は誰だ 2022/06/22(水) 21:23:32.59 ID:S+7TaRQ4
迫力はCD音源があったな
ノリというか
ハイレゾはそんなギョエギョエした音圧ではないから迫力というより静粛って感じでお上品
91: 私は誰だ 2022/06/22(水) 21:43:24.03 ID:gl8WxaGO
FoKus PROは軸が太くて一般のイヤーピースとサイズ全然ちがうぞ
ピースの軸が柔らかいのなら無理矢理押し込めば入るが
付属のピース劣化したらどうしよう
公式でうってるのなら予備買っておきたいけど
96: 私は誰だ 2022/06/23(木) 00:36:26.22 ID:gUuRcDGg
FoKusって二段キノコも付いてるけど音が軽くなりすぎて使うこと無いだろうな
100: 私は誰だ 2022/06/23(木) 06:58:51.03 ID:CWUvplbp
XELASTECは細かい音を省いて迫力や厚みを出すからFokuSの長所を殺す方向
101: 私は誰だ 2022/06/23(木) 07:09:31.62 ID:3VOVwqu1
ソース音源録音時に各ビットレートで録り分けておいたものを同じビットレートで再生して比較するなら分かるけど
元が分からないものを何かに変換したところで変換時の歪みが新たな判断要素に加わるだけだから

それはハイビットレートとロービットレートの音質の差じゃなくて、ギターで言うところのクリーンサウンドが好きかディストーションサウンドが好きかみたいな話になる

102: 私は誰だ 2022/06/23(木) 07:41:08.84 ID:L0z9YQX1
>>101
とんでもない勘違いだなw
103: 私は誰だ 2022/06/23(木) 07:59:00.44 ID:bjlm25Q2
FoKus PROのファームウェア更新したけど変化を実感できん
アプリの「最新のバージョン」と「現在のバージョン」のバージョン表示おかしいし
バージョンアップの内容は表示されないから何がどうなったのか不明
104: 私は誰だ 2022/06/23(木) 08:12:44.14 ID:BytmUVCk
イヤピ選択は、外耳の個性。
一般化難しいー

XELASTEC密着するから低音でがちだけど、薄いから振動は抜けやすいというよーわからん事にならん?
外耳の狭さ=イヤピのサイズで意見真っ二つに割れると思う。

105: 私は誰だ 2022/06/23(木) 08:46:28.51 ID:Ka9UVjKJ
fokusに限らずNobleのイヤホンは軸が長くて耳の奥まで突っ込むからな
あまりに変化の大きいイヤピは強調されすぎて酷いことになると思う
108: 私は誰だ 2022/06/23(木) 15:08:16.47 ID:S6p1Bbas
XELASTEC、サイズMだと書かれてるように残念な感じだったけどSは低音の量感減って良い感じだった。
とはいえ高音の繊細さは確実にスパイラルドット++の方が上だから悩ましい。

有線+DAPからの乗り換えで低音出過ぎるのと上の音場ばっさり無いのが気になるんだけど両立は無理かな、、

109: 私は誰だ 2022/06/23(木) 15:39:45.66 ID:ANLwDqgR
低音出過ぎるならイコライザでちょっとだけ下げたら?
ピースで音変えるのはOKでイコライザは駄目とか言うなよ
112: 私は誰だ 2022/06/25(土) 00:14:44.78 ID:5MQI6GYn
マルチポイントが付いて使いやすくなったな
114: 私は誰だ 2022/06/25(土) 01:17:37.44 ID:mQUHulWj
木綿3は接続安定して音もクリティカルヒットしたらしいぞ
本スレで盛り上がってる
116: 私は誰だ 2022/06/25(土) 09:23:33.81 ID:L0O/Um1b
アプデ出音変わったらアプデ前にその音を気に入って買った人が怒るぞ
もっと良くなったならいいけど
つかイコライザ弄ってそれをデフォにしただけじゃないの?
117: 私は誰だ 2022/06/25(土) 09:54:35.67 ID:eAzUZlRp
Fokusもeイヤでカスタムイヤピ作成してくれたらいいのにね
ソニーのwf1000xm4みたく
人気がないから無理か




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Shares